POLARIS遠足ツアー【ホエールスイムin沖縄本島】

2023年3月16日

今回も様々な方にご参加頂きました『POLARIS遠足』のご報告です。

今回はホエールスイムのツアーということもあり、いつもとは違うスタイルでの遠足でしたね。

何度か調査を重ねた結果、選んだのは沖縄本島で行うホエールスイム♪

現地のダイビングショップ「ゴリラハウス」の石野氏にお世話になります。

クジラへのアプローチや写真の撮り方など細かに教えてくれる素敵ガイドさん。

ダイバーだからこそ出来る水中でクジラを間近で見られるホエールスイムは絶品体験です。

私たちが会いにきたクジラはザトウクジラという15mほどの大きさで体重は30tにもなる大きなクジラです。

子育てや出産、繁殖で沖縄や奄美大島などに現れるので、ホエールウォッチやスイムで出会う子たちですね。

大きな翼のような前ヒレが特徴で体長の1/3の大きさにもなりますから、水中では飛行機のような感じ。

1年おきに1頭だけ子供を産むので、数がなかなか増えないのは心配ですが

シーズンになると見られる確率が上がるのでチャレンジあるのみです。

もちろん、自然のものなので必ず見られるとは断言できませんが、見ることができて、しかも一緒に水中に居られたら・・・

こんなに素晴らしい経験はありません。

ツアー期間中は1日だけ姿が見ることが出来ませんでしたが、初日から親子クジラを見たり

翌日はスイムはもちろん、豪快なブリーチングを見ることも出来て大興奮!

思わず拍手を何度も送ってしまうほど大迫力で壮大なジャンプ。

船の先に座って見れば、大海原に浮かぶ芸術です、本当に!

そして最終日はまさに神回!

今まで経験したことのない身体全体で感じるスイムでした。

前日に「シンガーに会いたいね〜」なんて言っていたのですが、まさにシンガーとの遭遇だったのです。

ザトウクジラは歌を歌うクジラとして有名ですが、歌うのはオスだけ。

しかもいつも歌っているわけではありません。

今回、出会った子はとっても歌好きのご機嫌な男の子。

水中でジー〜っとしながら、今年のヒットソングを歌い続けます

(クジラは毎年流行りの歌があるそうですよ)

彼らを真上で見て大きな姿に感動し、同じ空間にいることに感動し、歌声に感動。

低い声ではおへそが震えるような感覚で、おへそからも音が体に入ってくるよう。

高い音では手のひらがジンジンするような感覚で、カメラを持つ手が痺れているよう。

クジラの歌声と間近の姿を是非、動画で見てみて下さい♪

 

こちらにいる間はご飯も食べずに過ごしていて、人間だったらペコペコ状態なはずなのに

この迫力にはリスペクトしかありません。

味わったことのない感覚をクジラからもらった瞬間でしたね。

この感動体験をぜひ!皆さんにも味わって頂きたいと思います。いや、味わうべきです!

来年も開催が決定しているホエールスイムツアーは席に限りがありますので、お早めにご検討下さいね。

ポラリス開催の遠足ツアーはひとまず終了です。

各ツアーにご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

 

メンテナンスなどによる休業日のご案内

2023.4.2(日)〜4.16(日)


トップへ