12月からはドライスーツです!
おばんです。
今日はスタッフみんなでドライスーツのチェックをしに潜ってきました。
ウエイトの再チェック・器材の状況などをしっかり確認してみなさんの来店に備えます!
さて!
ドライスーツっていろいろ種類があるんですよ。
まずは一般的なTHEドライスーツはこちら↓
私が着ているタイプはジャージ素材で温かく、石垣島ではこんな薄手で潜ってしまえます。
腕を最初に通して
(この時に手首にクリームを塗っていると滑りやすくて私は愛用しています)
首の部分を広げて
頭頂部を突き刺すようにして被り
首を折り返して
出来上がり!
このタイプの難点は背中ジッパーなので、基本的に一人では脱ぎ着が出来ません。
脱ぐ時は逆ですね
ポイントはしっかりと首元を広げて顔を入れて
一気に脱ぎます。その前にしっかり髪は水気を取っておくといいです。
なぜなら・・・
こうなるから↑
髪が長い方は高い位置でお団子にしておくといいですね!
太志のはこちらのタイプ
同じジャージ素材でも前にジッパーが付いてるので一人で脱ぎ着が出来るのが利点です。
脱ぐ時も着る時も一時的にカカシみたいになります(笑)
このタイプは頭を外しても後ろ側に来るので邪魔にならないのでラクチンです。
閉めるのに少しコツが要りますね。
続いては悠護のバージョンです。
こちらも前ジッパーですが、斜めタイプで生地もシェルドライになります。
動きやすく丈夫でスタイリッシュなデザイン
手首と首はラテックスの方が多いですが、悠護は一度破いてしまったので
扱いやすいネオプレン素材に変更しました。そんなチェンジも簡単ですよ。
こんなふうに着ていきますよ〜
腕を通して
おっと!ちょっとコツが要りますね。
腕を通したら
最後に頭を通して・・・
ジェイソン???!!!!
そこを抜けると、ちゃんと顔が出ますよ(笑)
あれ?出たかな?窒息注意(笑)
ジッパーは斜めなので自分で出来るのがいいですね。
こちらもちょっとコツと柔軟性が要るかな?
ドライスーツは素材もデザインも様々で各メーカーさんから出ています。
スタッフはそれぞれ「ワールドダイブ」「モビーズ」「ゼロ」のドライスーツを着用しており
それぞれに良さがあるので是非スタッフに聞いてみて下さいね!
沖縄でドライスーツ?なんて思うかもしれませんが、石垣島だって風が吹く冬は寒いんです。
ってことで今月からドライスーツの始まり始まり〜〜♪