珍しい組み合わせ

2024年5月23日

・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・

今年も開催されます!!
ダイビングフェスタ2024石垣島
日程:6/6(木)〜6/8(土)

去年同様にフォトコンテストのイベントも開催決定!!

審査員長は水中写真家『尾﨑たまき』さん

みなさんのご参加お待ちしてます♪

たまきさんのフォトセミナーやスライドトークショーもあります!

フォトコンに入賞すると・・・豪華賞品がもらえるかも!?

・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・

おばんです。

今日の石垣島

天気:雨のち晴れ

気温:29度

水温:27度

風:南東

波:1.5m

今日は朝から蒸し暑くて、水分をしっかり摂らないと熱中症になりそうですね。

さて、今日は昨夜の大雨で島周りは透明度が悪いので

離島方面へ足を伸ばします。

砂地のポイントや地形のポイントを絡めながら遊んできました。

風もないので、水面はまるで歩けそうな雰囲気!

こんな海で、透明度も良いんだから気持ちも上がりますね。

だんだんと大きくなってきたドリーこと、ナンヨウハギのおちびちゃん。

だんだんと「おちびちゃん」なんて大きさではなくなってきましたが

なぜか石垣島で成魚はほとんど見ないんです。どこに行くのかな?

私たちがあんまり潜らないポイントでわさわさ居るのかな(笑)

いつかナンヨウハギハウスとか探してみたいですッ!

こちらもハウスになるくらい居たら嬉しいクダゴンベ

この子がいっぱい居たら、いいなぁ〜

でも数が少ないからありがた〜〜く見られるのかも(笑)

今日は似たもの同士の珍しい組み合わせが見られました。

実はこの2匹は違う種類なんです。

そして、どちらの子も、ここには居ないシマキンチャクフグという魚に擬態しています。

上はハナキンチャクフグ

下はノコギリハギ

良く見たら、違うのが分かりますね!

ではこっちは??

はい♪ハナキンチャクフグでした〜♪

次は似ているけど、人気を二分するあのハゼ

上はヒレナガネジリンボウ

下はヤシャハゼ

口をぱっかーんっと開けた所を見てましたが、なにやら、後ろに珍しい組み合わせが。

あらあらまぁまぁ!こちらも人気のあるヤノダテハゼですね。

尾鰭の美しい子で人気です。

くっきり派手な子と淡い柔らかな子が共演しております。

いいですね!こんな組み合わせも♪

明日はどんな出会いがあるか楽しみです!

あ!その前に今からナイトで潜ってきます!さぁ!何が見られるかな??

2024ポラリスの夜の予定

【サンゴの産卵予定日】

4/24(水)〜4/29(月)

5/23(木)〜5/28(火)

6/20(木)〜6/25(火)

7/21(日)〜7/26(金)

8/19(月)〜8/23(金)

【MND(ライトトラップダイブ)の開催日】

3/27(水)〜3/30(土)

5/26(日)〜5/29(水)

6/25(火)〜6/28(金)

7/25(木)〜7/28(日)

8/23(金)〜8/26(月)

9/22(日)〜9/25(水)

🌟ゴリラハウスとの合同企画💫
ハロウィンミッドナイト開催決定!!

10/23(水)〜10/26(土)

11/19(火)〜11/22(金)

12/19(木)〜12/22(日)

 


トップへ