カーチバイ

2024年6月15日

2024ポラリスの夜の予定

【サンゴの産卵予定日】

4/24(水)〜4/29(月)

5/23(木)〜5/28(火)*大成功*

6/20(木)〜6/25(火)

7/21(日)〜7/26(金)

8/19(月)〜8/23(金)

【MND(ライトトラップダイブ)の開催日】

3/27(水)〜3/30(土)

5/26(日)〜5/29(水)

6/25(火)〜6/28(金)

7/25(木)〜7/28(日)

8/23(金)〜8/26(月)

9/22(日)〜9/25(水)

🌟ゴリラハウスとの合同企画💫
ハロウィンミッドナイト開催決定!!

10/23(水)〜10/26(土)

11/19(火)〜11/22(金)

12/19(木)〜12/22(日)

・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・

 

ごっちゃんです。

今日から海だったのですが、いや〜風が強かったな〜
ポイントもなかなか選ぶのが難しかったな〜

そんな、本日の海で〜〜〜〜〜す

天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
風:南西の風
波:2〜2.5m

島に隠れたり、リーフ沿いで潜ってきました♪
各ポイントでサンゴの絨毯が広がってました!!

レタスのようなサンゴの上をゆっくり泳いだり〜

別のところには大きなブロッコリーの上をスイスイ〜

ブロッコリーの隙間にはテンジクダイが入ってました!!

綺麗だな〜って思っていたらカスミアジとヘラヤガラつっこんで来ました!!!!
びっくりした〜

サンゴの上にちょこんと乗っていたのはカスリヘビギンポyg

船の下にはサンゴに群がるスズメダイが美しかった〜

沖合にはどこまでも続くサンゴに癒されましたね〜
枝サンゴがつづく根や

色々な種類のサンゴが集まっている根もありました♪

色々な生物を見てきました!!
顔の周りが綺麗な模様
クビアカハゼ

対側のオレンジのドット柄も綺麗ですが、顔正面のオレンジがすっごく美しい
ハナキンチャクフグ

どの子も可愛かったな〜♪

と風が強かったですが、楽しく潜ることができました!
明日は少し風が落ち着く?
安全で楽しくのんびり潜って来たいと思います。

では、今日はこの辺でごっちゃんでした。


トップへ