Shall we dance?

2024年6月16日

2024ポラリスの夜の予定

【サンゴの産卵予定日】

4/24(水)〜4/29(月)

5/23(木)〜5/28(火)*大成功*

6/20(木)〜6/25(火)

7/21(日)〜7/26(金)

8/19(月)〜8/23(金)

【MND(ライトトラップダイブ)の開催日】

3/27(水)〜3/30(土)

5/26(日)〜5/29(水)

6/25(火)〜6/28(金)

7/25(木)〜7/28(日)

8/23(金)〜8/26(月)

9/22(日)〜9/25(水)

🌟ゴリラハウスとの合同企画💫
ハロウィンミッドナイト開催決定!!

10/23(水)〜10/26(土)

11/19(火)〜11/22(金)

12/19(木)〜12/22(日)

・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・

おばんです。

今日の石垣島はこちら!

天気:晴れところにより雨

気温:31度

水温:28度

風:南

波:1.5m

沖縄本島はすごい雨のようで、心配してくれた友人からメールが来るほど。

でも、安心して下さい!石垣島と沖縄本島は400kmほど離れているので!

それでもピンとこない北海道の友人に「北海道の下から上までくらい、襟裳岬から宗谷岬くらいだよ」

と言ってあげました。

北海道民にしか伝わらない距離の尺度(笑)

本日もダイビング日和でチャプチャプするには最高の日でした。

気温も安定して暑く、船を走らせると風が涼しくて気持ちいいし、水温も火照った体に

抜群のコンディション!

寒がりの私も上は2mmのジャケットに変えました!

本日はのんびりフォト派とじっくり観察派で

のんびりとリクエストの魚やおちびちゃん、シチュエーションなどご覧になって頂きました。

動きがたまらんのは銀魂ちゃんの愛称があるハタタテギンポ

お目目がハートですぅ〜。

ちょっとシチュエーションを変えて、アングルも変えても面白いですね。

お遊戯してるみたいで可愛い動きですから、じっくり観察派にもオススメなんです。

太志が見つけてきたクサイロモウミウシはヒツジみたいで愛嬌たっぷり!

この顔を見ちゃうと、ウミウシファンじゃなくても見ちゃうんですよね〜。

やっぱり目かな?フォルムかな?

アニメのキャラクターみたいですものね!

こちらも動きは少し速めでせっせと歩くタイプです。

体がふさふさだから、歩くとなびいて見えて少しフラみたいな動きなんですよね。

でも、衣装が腰ミノのタイプの方ですね!

ヒツジのフラ。可愛いでしょ?是非見に来て下さい〜(動画撮るの忘れちゃったんです。。。)

こちらはペアでダンスしてました!カミソリウオ。

ちょっと・・・いや、かなり地味カラーですが・・・

社交ダンスの「スローフォックストロット」のようです。

この言葉は今調べました(笑)

頭の中で『Shall we dance?』の曲が流れています。

社交ダンスほど衣装が派手じゃないのが残念!

だって、こうなったら、もう草のゴミにしか見えませんもの。

私も見つけてから、認識して紹介するまで

「カミソリだよね?いや、葉っぱゴミか?あ、ちゃんと生きてる・・・」と葛藤がございます。

こちらは2匹でそっぽを向いているハタタテシノビハゼ

思わず「このまま2匹が近くなったら・・・あの背鰭で・・・もしかして・・・」とワクワク見てたら

出ました!!

『X!!』

きっと、このあとこの2匹は『紅』とか巣穴で歌ってるんですよ。

すみません、X JAPANの有名な歌を『紅』しか知らなくて・・・

最後はマンタに会いに行ったのですが、残念ながら不在でした。

マンタを待っている間に可愛い出会いがここでも

キホシミガキブドウガイと言ってウミウシの仲間ですね。

背中にいっぱい目玉焼きが付いた衣装を来て2匹でラブラブ。

後ろの子もけっこうグイグイいくタイプみたい。

ちゃんと目があって可愛いなぁ。

さっきのクサイロちゃんより、少し目が離れていますね。

でも「目玉焼きパジャマのペアルック」とか私好みです、はい。

明日は車両点検のため私が丘に残るので、太志が乗合で海に行く予定です。

明日も暑いだろうから、羨ましいなぁ〜。

 


トップへ