風がまだつよい

2024年11月8日

特別企画第一弾!!2025

来年1月10日〜1月13日の4日間
POLARISMOSS DIVERSとの合同企画!!!

冬になると黒島の南側にプランクトンがたくさん集まります。
それを捕食するためにマンタも大集結!!!マンタのご飯となるプランクトンをよ〜く観察すると
その中にはおもしろい稚魚が混ざっているんです!!
いつも見ているお気に入りの魚の赤ちゃんに出逢えるかも!普段は見ることのできない珍しい深海魚の稚魚に出逢えるかも!

人気カメラマンの堀口氏をゲストに迎え、いつもと違うダイビングを楽しんでみませんか?

大迫力の捕食マンタを間近で見るのもよし!
未知の稚魚を探すのもよし!

水温は寒くなりますが、生物は熱々です!!
熱々のコラボイベントに参加者募集中☆

2024ポラリスの夜の予定

【MND(ライトトラップダイブ)の開催日】

11/19(火)〜11/22(金)

12/19(木)〜12/22(日)

・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・〜〜〜〜・・〜〜〜〜・

 

ごっちゃんです。

今日も風が強かったですね。
風も強かったですが、うねりも残ってましたね〜

そんんあ、本日の海で〜〜〜〜〜〜す

天気:曇り時々雨
気温:27.8℃
水温:26℃
波:3〜2m
風:北東の風

まずは湾内でサンゴの癒されてきました♪

枝の長いサンゴがあったり〜

舞茸のような面白いサンゴがあったり〜

薄いサンゴが折り重なって綺麗なサンゴがあったり〜

サンゴの上にはデバスズメダイが群がってましたね♪

サンゴの間にはニシキテグリが隠れていましたね!!
すぐに隠れちゃうのでなかなか観察が難しですね〜

サンゴの先端にはイチモンジコバンハゼがちょこんと♪

サンゴを見た後は潮当たりのいいところにはブリブリしたイソマグロがウロウロしてました〜

少し深場には興奮状態のサロンパスフィッシュがいました!!
繁殖行動もしていたので楽しかったな〜

テンジクダイが群れているところもあったので楽しかった〜

明日は風が落ち着くといいな〜
安全第一で楽しく潜りたいと思います!!
では、今日はこの辺でごっちゃんでした!!


トップへ