風は強いが海は青い
ごっちゃんです。
今日も北風が強かったですが、昨日ほどではなかったので
のんびり潜ってきました〜
CHIEはゲストと潜って
僕は新スタッフのジャンに石垣島の海中を案内してきました〜♪
顔に泡が(笑)
そんな、本日の海で〜〜〜〜〜〜す
天気:くもり
気温:17℃
水温:23〜24℃
波:4m
風:北東〜北北東の風
砂地に生える珊瑚に群れるデバスズメダイが綺麗でした。
スカシテンジクダイが群れる根にはハダカハオコゼガ上を見上げながらスカシテンジクダイを狙ってましたよ〜
どこにいるかわかりますか?
内地では桜が咲いていますが、水中にはオオシライトゴカイでお花見していたアカシマシラヒゲエビ
別のところにはスザクサラサエビもお花見してました!!
水温が下がったけど、いまだに白化しているイソギンチャク
写真映えするけど、心配ですね〜
ここからはジャンにTGで撮ってもらった写真です!!
フタイロハナゴイ!
長いこと居着いてくれているニシキカンザシヤドカリ
ケラマハナダイはヒレが開いたところをバッチリ押さえてますね〜
さすがです〜♪
と今日も安全第一で楽しむことができました!
明日は毎年恒例のポラリスレスキュー訓練2025をしてきたいと思います。
では、今日はこの辺でごっちゃんでした〜
ミッドナイトイベント日程 2025年
4月16日(水)〜 4月20日(日)
5月16日(金)〜 5月20日(火)
6月14日(土)〜 6月18日(水)
7月14日(月)〜 7月18日(金)
8月13日(水)〜 8月17日(日)
9月11日(木)〜 9月15日(月)
10月11日(土)〜 10月15日(水)
11月9日(日)〜 11月13日(木)
12月8日(月)〜 12月12日(金)
※サンゴの産卵と重なる日程はお問合せ下さい。
サンゴの産卵日程 2025年
5月12日(月)〜 5月17日(土)
満月:5月13日(火)
6月10日(火)〜 6月15日(日)
満月:6月11日(水)
7月13日(土)〜 7月17日(木)
満月:7月11日(金)(産卵日程の直前)
8月13日(水)〜 8月17日(日)
満月:8月9日(土)(産卵日程の直前)