観光大使を無視する男
おばんです!
スターバックスに行っても、結局毎回ドリップコーヒーを飲んでしまう智恵です。
大好きなイチゴのフラペチーノが出たらしく、気になって仕方ありませんが(笑)
今日の石垣島は気温以上にHOTな一日でした!
・*☆今日の石垣島☆彡
天気:晴れ時々くもり
気温:24度
水温:23度
風:南東
波:1m
ゲストからの7年ぶりのマンタを見たい!というラブコールをもらって
「これは見てもらわないと!」と思っていたら
知り合いショップさんから水面マンタ情報をいただきました〜〜!
水面マンタの捕食シーンなら迫力もあるし、ぜひ近くで見てもらえたら最高かも♪
せっせと太志船長が向かってくれます!
おおおお!たくさんいる!
少なくとも10枚のマンタがいる!
みなさんとスノーケリングで入ってみると・・・
おっ!
わ!
ちかっ!!
画角からはみ出してしまいました(笑)
コツは追いかけない、バタバタしないこと。自分は流木に擬態する気持ち。
そうすると向こうから寄ってきてくれます。
マンタの方がぶつからないように避けてくれるので、そのまま動かないのがコツです。
それを伝えるとゲストの皆さんが流木化しました(笑)
流木①と流木②ですね。
こちらは流木③
皆さんを撮ってる私も流木④
気づくと周囲は7枚のマンタが密集していて、流木’s達は
『食べられてしまうのでは?』とちょっと思ったらしい。
マンタも自然の生き物ですから出来るだけ負担をかけずに
自分たちもプラントンを食べているんです!という雰囲気でその場に漂っていました(笑)
間違っても猛スピードで追いかけない!!
絶対触らない!!
これをみんなが守ることで石垣島の観光大使様は長く私たちの寄り添ってくれるはず。
今回はダイビングでもエントリーした瞬間に突然登場!
ゲストもエントリーしたばかりで、まだ潜降途中(笑)
進行方向を邪魔しないように皆さん必死に耳抜きして降りて下さってる・・・
急いでみなさん、カメラを上に向けてパシャ!パシャ!
すると・・・マンタが太志の方へ。
あ!めちゃくちゃ近いよ!太志さ〜ん!上!上!
しかし・・・太志はモンツキカエルウオの観察中だったらしく・・・
真上でホバリングしてアピールする観光大使様をガン無視・・・
マンタは太志の周りを回ってアピール。
それでも気づかない・・・
するとマンタはこちらに回ってきて
マンタ『・・・ねぇ。あの無視は無いよね?』とひとこと残して去って行きましたとさ。
明日は少し雨予報が出ているけど、どうかしら??
もうちょっと太陽が見たい気もしますね。