新しいおもちゃ。
まいど、どうも!ジャンです!!
ジャンは新しいおもちゃを手に入れました!!
実は先日、八丈からずっと使っていたダイコンが故障してしまい、新しいダイコンを買うことに。
どんなダイコンにしようか悩んでいたら、太志さんと智恵さんからおすすめいただいたので、
最近のトレンドに合わせて、僕もカラーディスプレイのダイコンにしてみました!!!
じゃ~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!!!
Bismさんから発売されてるATMOS mission 3!!
ATMOSシリーズの最新モデルです。
このmission 3からディスプレイが有機ELになったので、画面がめちゃくちゃ見やすい!!
白黒ディスプレイを使っていた僕には見やす過ぎて、明るさを1つ落としちゃうくらい見やすいです。笑
今日からガンガン使ってみてます。
もし気になっている方がいらっしゃれば、
1ヶ月後くらいに、「新しいダイコンどう?」と聞いていただければ、なんでもお答えしますよー!!
さて、今日は石垣島の島周り、名蔵湾、石崎、崎枝エリアへ行ってきました!
天気:晴れ時々くもり
気温:32℃
水温:29℃
波:2.5~3m
風:南東~南の風
この子、いつも同じ根にいるのですが、どうやら行動範囲が広いみたい。
なんか八丈で見てた子たちよりも少し活発なイメージ。
こちらのクマノミ、めちゃめちゃ臆病でイソギンチャクにめり込むんじゃないかってくらい
隠れようとするのですが、小さいイソギンチャクなので、これ以上入らないんですよね~。
そこがまたかわいいのですが。
こっちのテンクロスジギンポは今のお家に満足しているみたい。
ホースの切れ端でできたお家なのですが、きっと快適なんでしょうね。
だって、めちゃくちゃ笑ってるもん!!笑
昨日からブリーフィングで出始めていますよ~
と紹介したら、見つけられなかったテングカワハギの幼魚。
今日は見つかりました。
そして、今日はマンタも狙ってきましたよ!!
潜ってマンタのクリーニングステーションへ行ったら、
マンタがやってくるというベストなタイミング。
颯爽と登場して・・・
そのままゲスト様の横を通り過ぎて・・・。
ちゃんといつもの根の上でクルクル回ってくれました。
いや~、今日はちゃんとマンタが見れて良かった~。
おや・・・?こちらはジャンですね。
ゲスト様がマンタを撮ってる後ろで何かしてますね~笑
おっと!!これはいけませんね~!いけませんよ~!!
新しいおもちゃの写真を撮って夢中になってます。
仕事中にいけませんね~!!笑
さて、今日はNewダイコンとナイトダイビングに行ってきます!!!
さぁ!!ナイトでも画面、見やすいのかな~。
あ、違った!!さぁ!!サンゴたち、たくさん産卵してくれよ~!!!