カメと時々サンゴと最後に地形と。

2025年7月2日

まいど、どうも!ジャンです!!

 

夏ですね。石垣島もすごい暑さですが、連日ニュースで伝えられる本州の気温を聞くと、

暑いなんて行っていられないなぁと感じます。。。

 

気温の他にもうひとつ!僕にとって感動した夏を感じられるイベントが!!

 

石垣島では先週あたりからセミの声が聞こえ始めましたーーーーー!!!

すごい感動!クマゼミが朝から頑張って、大声で鳴いてます。

あまりに感動して、「セミだ!セミが鳴いてる!セミが鳴いてるよ!!」と小学生みたいな大声を出してしまいました。

 

実は去年まで居た八丈島にはセミが生息していないのです。

(厳密に言えば、ツクツクボウシだけ生息しているのですが、他のセミはいません。)

なので、7年振りくらいにあのセミの騒がしい声が聞けています。

 

そうそう!これよこれ!夏と言えば、セミなのよ!!

夏休みは近所の公園でセミ取りとかしてたな~。

 

さて、今日も夏休み気分のジャンです!

今日は大崎、屋良部、御神崎エリアで潜って来ましたよ~!!

 

天気:晴れ

気温:34℃

水温:29℃

波:1m→1.5m

風:東北東~東の風

 

今日は何を見ますか?とお聞きしたら、「ウミガメ!」とのことだったので、

カメの多いエリアへ!

 

泳いでいるカメ~。

水面を見上げてるカメ~。

水面で息継ぎ中のカメ~。

大の字でゴロンとしているカメ~。

とたくさんカメを見ていただきました。

 

サンゴ一面の斜面も見てきたので~。

フィンが当たらないように気を付けながらサンゴの上を泳いでいただきました。

 

そうそう!3本目は地形のポイントに入ったので、

最後はみんなで地形を満喫。

天井からふりそそぐ光がとってもきれいだったので、

みんなで記念撮影なんかしちゃったりして。

今日もたくさん楽しんできました!

いや~、今日1日で何個体のカメを見たかなぁ~。

 

おや?こちらは岩場にいたカメですね。

おやおや?カメの背中をよ~く見ると・・・。

イシガキカエルウオのおチビが背中に乗ってる~!!笑

ちゃっかり乗っかって、こっち見てる~!!めっちゃかわいい!!

明日もかわいい子にたくさん会えると良いなぁ~。

 


ミッドナイトイベント日程 2025年

6月14日(土)〜 6月18日(水)

7月14日(月)〜 7月18日(金)

8月13日(水)〜 8月17日(日)

9月11日(木)〜 9月15日(月)

10月11日(土)〜 10月15日(水)

11月9日(日)〜 11月13日(木)

12月8日(月)〜 12月12日(金)

※サンゴの産卵と重なる日程はお問合せ下さい。


サンゴの産卵日程 2025年

6月10日(火)〜 6月15日(日)

満月:6月11日(水)

7月13日(土)〜 7月17日(木)

満月:7月11日(金)(産卵日程の直前)

8月13日(水)〜 8月17日(日)

満月:8月9日(土)(産卵日程の直前)


𓇼・━・𓇼 ・━・𓇼5周年記念特別企画𓇼 ・━・𓇼 ・━・

【レンタル器材無料キャンペーン】やります!!

⚫︎対象期間 : 2025年3月1日~2026年2月29日

※キャンペーン適用外の日程もございます。

 詳しくはお問い合わせください。

⚫︎通常フルレンタル5,500円 / 日が 0 円に!!

超お得!この機会に是非ご利用ください!!

⚠︎ご利用条件⚠︎

・お支払いは現金精算のみとさせて頂きます。

・ポイントカードや他の割引との併用はできません。

𓇼・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼

📷📷📷 カメラレンタル 📷📷📷

⚫︎OLYMPUS TG-6

🔦🔦🔦 ライトレンタル 🔦🔦🔦

⚫︎RG-Bule SYSTEM 02

カメラ・ライトセットもあります。

𓆡ご予約𓆡

⚫︎HPの予約専用フォームからのみ受付けてます

★予約状況がわかるカレンダーも随時更新中★

𓆉お問い合わせ𓆉

⚫︎メール :info@polaris-ishigaki.com

⚫︎電話 : 0980-88-6644

昼間は殆ど海に出ていますが、携帯に転送されて
 着信は残りますのでご連絡下さい。


トップへ