深いとこへ行ったり、浅いとこで遊んだり。

2025年8月15日

まいど、どうも!!ジャンです!!

 

八丈島では台風や海況不良の日が続きそうになると、

町のスーパーから真っ先にパンが無くなっていました。

なので、定期船の欠航が続きそうになると、

島民たちのパン取り合戦が始まるのです。

 

石垣島はどうなるのかなぁ~と気になって、

前回の台風の時にスーパーに行ってみたら、

パンよりも納豆や牛乳、お豆腐が無くなっている印象でした。

 

台風の規模にも寄るのかもしれませんが。

 

それよりもちょっとびっくりしたのが、

マクドナルドのドリンクが無くなってました。

ファストフードのドリンク代表コーラやスプライトは全部売り切れ。

選べるのは、お茶とコーヒーと紅茶とマックシェイクだけでした。

 

やっぱりマクドナルドも物流の影響を受けるのね。笑

 

天気:晴れ

気温:33℃

水温:28℃

波:2m

風:東の風

 

海はというと台風が過ぎ去ってから楽しくのんびり潜れております。

今日もいろいろと条件がそろったので、少し深いところへ。

人口密度ならぬ、モエギ密度が高いせいかヒレが広がりやすくなっているようです。

モエギは前回ブログ担当した時も写真を出したので、他のハゼも撮ってきました。

名も知らぬハゼでしたが、調べたらアオハチハゼだそうです。

浅いところに戻って遊んでたら、足元にモンツキベラの成魚が!!

立派な成魚だったなぁ~。成魚は青いアイシャドウがあるんですよ~。

スズメダイの種類が豊富なポイントにも入ってきたので、

たくさんスズメダイも載せちゃおう!!

このポイントに行くと必ず撮るダンダラスズメダイの幼魚。

ソラスズメダイの仲間も少し大人になりつつあるみたい。

クロスズメダイの幼魚も少しずつ大きくなっています。

この色が黒に変わる中間色ってあるのかな?

なんだかスズメダイたちは着々と成長してるなぁ~。

撮って載せようと思っていたオジロスズメダイの幼魚は

完全に地味な大人の色になっていました。

魚の成長は早いなぁ~。

 

さて、今日も夜遊びに行ってきます!!

夜も楽しみだなぁ~♪

ミッドナイトイベント日程 2025年

6月14日(土)〜 6月18日(水)

7月14日(月)〜 7月18日(金)

8月13日(水)〜 8月17日(日)

9月11日(木)〜 9月15日(月)

10月11日(土)〜 10月15日(水)

11月9日(日)〜 11月13日(木)

12月8日(月)〜 12月12日(金)

※サンゴの産卵と重なる日程はお問合せ下さい。


サンゴの産卵日程 2025年

6月10日(火)〜 6月15日(日)

満月:6月11日(水)

7月13日(土)〜 7月17日(木)

満月:7月11日(金)(産卵日程の直前)

8月13日(水)〜 8月17日(日)

満月:8月9日(土)(産卵日程の直前)


𓇼・━・𓇼 ・━・𓇼5周年記念特別企画𓇼 ・━・𓇼 ・━・

【レンタル器材無料キャンペーン】やります!!

⚫︎対象期間 : 2025年3月1日~2026年2月29日

※キャンペーン適用外の日程もございます。

 詳しくはお問い合わせください。

⚫︎通常フルレンタル5,500円 / 日が 0 円に!!

超お得!この機会に是非ご利用ください!!

⚠︎ご利用条件⚠︎

・お支払いは現金精算のみとさせて頂きます。

・ポイントカードや他の割引との併用はできません。

𓇼・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼

📷📷📷 カメラレンタル 📷📷📷

⚫︎OLYMPUS TG-6

🔦🔦🔦 ライトレンタル 🔦🔦🔦

⚫︎RG-Bule SYSTEM 02

カメラ・ライトセットもあります。

𓆡ご予約𓆡

⚫︎HPの予約専用フォームからのみ受付けてます

★予約状況がわかるカレンダーも随時更新中★

𓆉お問い合わせ𓆉

⚫︎メール :info@polaris-ishigaki.com

⚫︎電話 : 0980-88-6644

昼間は殆ど海に出ていますが、携帯に転送されて
 着信は残りますのでご連絡下さい。


トップへ