影響されやすい

2025年5月30日

ごっちゃんです。

今日はジャンがガイドをしてくれていたので、
ちょっとカメラを持って潜ってきました(笑)

そんな、本日の海で〜〜〜〜〜〜す

天気:曇りのち晴れ
気温:28.4℃
水温:27℃
波:2.5〜2m
風:北東の風

先日のミッドナイト期間中にブームになったやっこを撮ってきました。
今まであまり真剣に撮ってこなかったですがやっぱり綺麗でいいですよね〜
ニシキヤッコ2匹!!

こちらは可愛い顔をしたヘラルドコガネヤッコの子供
すばしっこいので難しかった〜

そして、ヒメニセモチノウオはヘラルドを撮っていたらすーーーーっと前を通ったところで
ピタ!ヒレをバサ〜!!背鰭すごい綺麗ですね〜
ベラ・ブダイがブーム中のジャンに影響されて今までスルーしてきた魚をちゃんとみるようになりました(笑)
影響されやすいタイプなんです自分(笑)

こちらは撮っている時は何スズメダイだっけな〜と思って撮っていたのですが、先輩に聞いたら即答で
『クロスズメダイの幼魚だろ』と教えて頂きました〜!!以前にも聞いたことのあった魚でした(笑)
勉強不足ですね(苦笑)

今日のエリアはハゼの幼魚が多かった〜
今年は水温が低かったせいなのかヤシャハゼやヒレナガネジリンボウの数が少なっかった春でしたが
初夏になって増えてきましたよ〜
CHIEは1ダイブで4個体も見つけたそうですよ!!!
これからが楽しみです♪

イソバナを覗くと可愛いサイズのハナゴイの幼魚を発見!!

ハナゴイと一緒にキンギョハナダイ幼魚もたくさんいましたよ〜
アイシャドウがとっても綺麗ですよね〜

と今日はジャンに影響されていつもとは違うジャンルにシャッターを切ることが多かった1日でした!!
次回は自分がガイドの時はジャンにカメラ持って入って楽しんでもらおう!

では、今日はこの辺でごっちゃんでした〜


ミッドナイトイベント日程 2025年

4月16日(水)〜 4月20日(日)

5月16日(金)〜 5月20日(火)

6月14日(土)〜 6月18日(水)

7月14日(月)〜 7月18日(金)

8月13日(水)〜 8月17日(日)

9月11日(木)〜 9月15日(月)

10月11日(土)〜 10月15日(水)

11月9日(日)〜 11月13日(木)

12月8日(月)〜 12月12日(金)

※サンゴの産卵と重なる日程はお問合せ下さい。


サンゴの産卵日程 2025年

5月12日(月)〜 5月17日(土)

満月:5月13日(火)

6月10日(火)〜 6月15日(日)

満月:6月11日(水)

7月13日(土)〜 7月17日(木)

満月:7月11日(金)(産卵日程の直前)

8月13日(水)〜 8月17日(日)

満月:8月9日(土)(産卵日程の直前)


𓇼・━・𓇼 ・━・𓇼5周年記念特別企画𓇼 ・━・𓇼 ・━・

【レンタル器材無料キャンペーン】やります!!

⚫︎対象期間 : 2025年3月1日~2026年2月29日

※キャンペーン適用外の日程もございます。

 詳しくはお問い合わせください。

⚫︎通常フルレンタル5,500円 / 日が 0 円に!!

超お得!この機会に是非ご利用ください!!

⚠︎ご利用条件⚠︎

・お支払いは現金精算のみとさせて頂きます。

・ポイントカードや他の割引との併用はできません。

𓇼・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼 ・━・𓇼

📷📷📷 カメラレンタル 📷📷📷

⚫︎OLYMPUS TG-6

🔦🔦🔦 ライトレンタル 🔦🔦🔦

⚫︎RG-Bule SYSTEM 02

カメラ・ライトセットもあります。

𓆡ご予約𓆡

⚫︎HPの予約専用フォームからのみ受付けてます

★予約状況がわかるカレンダーも随時更新中★

𓆉お問い合わせ𓆉

⚫︎メール :info@polaris-ishigaki.com

⚫︎電話 : 0980-88-6644

昼間は殆ど海に出ていますが、携帯に転送されて
 着信は残りますのでご連絡下さい。


トップへ