北風ピューピューひや〜

2020年4月1日

ごっちゃんです

今日は昨日の天気はどこへやら・・・
朝からものすごい風で石垣島では最大瞬間風速はなんと14.7mも吹いたそうで
与那国島では17.5mを記録したそうですよ。

では、本日の海です

天気:曇り
気温:23℃
水温:23.5℃
風:北西〜北の風
波:2〜2.5m

本日の取り組み結果のハイライトです。

なんとも言えな芸術的なサンゴの前で記念写真
インスタ映え?しないな(笑)

こちらもとても視覚的芸術作品ですね。
まるで潜水艦のように見えますね〜

※ちなみに本物の潜水艦ではありません。

大きなサンゴの群生に群がる魚たち

最近数が明らかに少なくなってしまったヨスジフエダイの群れ
ダイバーが入ると数が少なくても絵になりますね。

こちらは我が子を溺愛するクマノミ
我が子にちゅ〜をしたり

新鮮な水を送ってあげたり我が子に愛を注いでいますが・・・ハッチアウトするともう親離れをする
子供達。


元気に育って行くんだよ〜

何だか偽物みたいなイソギンチャクに住むセジロクマノミ

石垣島では普通種ミゾレウミウシ

とっても綺麗に撮ってもらえてミゾレウミウシも喜んでいますね。

こちらはやっぱり紹介しちゃいますよね。
おでこのVサインがチャームポイントのアマミスズメダイyg


ついつい紹介しちゃいますよね!

久しぶりに見ましたね
パンダ柄のクラカケチョウチョウウオ

THEチョウチョウウオも居たのですが嫉妬したのかクラカケの前に出て来ます(笑)

アカシマクリニックも開店中でした。
今日のお客様はアザハタです。

綺麗にホワイトニングしてもらってましたよ(笑)

と本日の取り組みは強い北風でポイント選びに悩まされましたが
安全に楽しく潜ることができました。

では、本日の取り組み結果はここまで
明日は少し風が落ち着く予報です。
明日も安全第一で楽しんで期待と思います。